トップページ > 釣石の舞紹介

釣石の舞紹介

平成28年7月、東日本大震災からの復興、また社務所・祈祷殿新築記念として宮司を始め神楽保存会が法印神楽を基に創られました。 御祈願者の諸々の厄難を祓い除き、本年が健康で無事平穏にお過ごしされますようにとの願いが込められています。

「釣石の舞」(つりいしのまい)の 初お披露目(平成29年元日 10:00~)に向け稽古を積む神楽保存会会員。 三神楽の中で放たれる五行の矢は、諸々の災いを射祓う意味が込められています。

 

(平成28年9月吉日撮影)